結局、絶叫フルコース(--; [お出かけ]
B'zの稲葉浩志さんのご実家、イナバ化粧品店を後にし、
「ああ、今年は穏やかに夏休みが過ぎてゆく・・・」と、ホッとしたのもつかの間。
妻 「全然渋滞もなくて、めっちゃ早く着いたからまだ昼前やね。
ネットで調べたら、岡山県にも遊園地があるみたいよ。」
・・・・・ やばい (--;
娘 「行くしかないやん!」
私 「そんなとこより、鳥取に行ってゲゲゲの鬼太郎の水木しげるロード見よう。
今、鬼太郎、流行ってるみたいやし。」
息子 「遊園地のほうが面白いって~!」
(;¬¬)・・・・・ 3対1
決まり。(T_T)
皆様、今年も我が家は絶叫アトラクション、フルコースでございます。orz
~
稲葉さん宅から100km以上走り、やって来ました「鷲羽山(わしゅうざん)ハイランド」。
瀬戸大橋を望む高台に位置し、今年39周年を迎える遊園地。 ここは初めて。
瀬戸内海を一望できます。 とりあえず一番上まで行ってみましょう!
うげげ・・・やばい、バンジージャンプがある(--;
怖ぇ~よ!
私 「ちょっと待て! これだけは、絶対やらんぞ!
死んだおばあちゃんが「バンジージャンプだけは絶対したらアカン」って言うてたし」(ウソ)
息子 「家族全員で乗るやつじゃないと意味ないやん」
私 「そ、そやな、オマエいいこと言う! ひとりで楽しんで、どうすんねん!ってな、ハハ・・・」
娘 「じゃぁ、あれ行こ!!」
私 「ん?」
私 「うっ・・・(ーー;)」
娘 「( ¬¬) 怖い・・・ん?」
私 「あ、あほー!怖ないわー!」
・・・ち・・・地上60メートル?
妻 「じゃぁ並ぼうか」
私 「あのぅ、お父さんちょっと、オナカガイタクナテキテ・・・」
息子 「あかん、思い出、思い出」
私 「イナバ化粧品で、ええ思い出できたやろ!」
~ 行列15分待ちで垂直落下 ~
ギョエエエエエーーーーーーー!!!
娘 「次、あれいこ!」
~ 結局 ~
妻 「お父さん、大丈夫! 今は座って乗れる時間帯みたいよ。」
私 「え?、そう? ほな、まあ一緒に乗ろか・・・」
・・・って、逆向きか~~~いっ!!! (ーー;)
(ごわがった~・・・)
ちょっちょっと、タイム! このままだと帰りに運転できんようになる・・・
妻 「観覧車乗ろうか」
私 「大賛成!」
(しかし・・・、全然混んでないのはいいけど、そのぶんいつもより早いペースで次々乗るし(ーー;))
こういうところで、ゆっくりと瀬戸内海の景色を眺めながら・・・な
のんびりと過ごすっていうのもええもんやと思うし・・・
私 「観覧車、3周くらい乗れへんか?!」
全員 「暑いから、いや~!!」
ぎょえええええええーーーーーー!!!
・・・・・
絶叫系家族の休日は大変なのです(笑)
黒人の綺麗なオネーチャンが入ってました(^-^)
2010年の夏休みも、結局は絶叫系フルコース。
来年はどこに行ってるのかなぁ・・・
以上、ALBERT家の夏休みでした。
(^-^)
いいお父さんですね〜
息子さんや娘さんとのいい想い出作りの為に
命張ってるお姿には頭が下がります〜(´ロ`)
だって私は絶叫系ダメ派。
USJで、並んで乗る直前に息子達だけで送り出しました。
後でお兄ちゃんにどんだけ恨み言言われたか…( ̄▽ ̄;
だって、怖いモンは怖いんだも〜ん!
by maki-37 (2010-08-20 11:58)
命がけの夏休みでしたね~~(^_^;)
パパ業お疲れ様でした!
でも、とっても家族が仲良くて、いい関係が伝わって来て、こちらまで幸せな気分になりましたよ。
イナバ化粧品店までは良かったのですね・・・(笑)
来年もきっと・・・絶叫する夏です!!!
by mayu (2010-08-20 16:56)
お疲れ様でしたぁ~(^^;;
眺めは・・たしかに最高のロケーションですね。
私はすぐ酔っちゃうから乗り物ムリ、最後の自転車も
高所恐怖症だから・・絶対ムリですね(^^;
でも、毎年毎年、こうして家族から鍛えられたら そのうち
「おぅ!! まかせておけっp(^-^)q」 ってなるんじゃない?(笑)
1000記事目の時は そんな内容だったらいいね(^^)祝☆500記事達成☆
by めりー (2010-08-20 20:32)
うわー!怖そうなのばっかりですね~!
ちゃんとご家族にお付き合いするALBERTさん、偉いです!
それにしても、景色がとっても綺麗ですね~。
瀬戸大橋、一度渡ってみたいです☆
by みち (2010-08-20 20:36)
こちらまで絶叫マシン乗った気になれました~(≧▽≦)
楽しかったー(笑)
しかし、立って乗るコースターがあるなんて凄い。これはさすがの私も尻込みしちゃいそう~
思い出作りも大変そうですがw、いいご家族で楽しそうです(^-^*)
by ruriy (2010-08-20 21:40)
ねえねえ(^0^)/
ホントは好きなのかなぁ~o(^-^)o
来年も乗るよね?
by Rchoose19 (2010-08-21 00:02)
ALBERTさん
ご苦労様でした。家族サービスが出来る環境があるって幸せですね。
ALBERTさん、嫌いといいつつ一緒に乗っていれば耐性ができますよ。
きっと来年はOKでしょ~~~!
中国独り身のたわごとでした。
by HiroIshikawa (2010-08-21 11:32)
お疲れさまでした。ALBERTさんにとっては、命がけの夏休みになりましたね(笑)
私も絶叫マシンは大嫌いです。気分が悪くなるので、絶対にやりません。
でも、ご家族に付き合うとは、ALBERTさんは偉いですね。頭が下がります。ペコリ(o_ _)o))
by kasama (2010-08-22 00:00)
写真を見ただけで足がガクガクです。(^^;
眺めは絶景ですが、ALBERT さんにとっては絶景ではなく絶叫でしたね。
家族の思い出作りが出来て良かったですね。
そのうち、子ども達は彼氏彼女と行くようになるでしょうし・・・。
そしたら、ALBERT さんと奥様で遊園地かな?
by びっけ (2010-08-24 23:16)
昔....結婚前、
今のパパと仕事の後、大阪から鷲羽山までよくドライブしました。
懐かしいなぁ〜
でも、こんなに絶叫系があるなんてビックリ!
鷲羽山、あなどれませんね〜
こんなにALBERTさんを絶叫させちゃうなんて^^
by みゅーまり (2010-08-24 23:31)
みなさん、あたたかいコメントをありがとうございます。
なかなか落ち着けなくて、お返事はのちほど必ず・・・
・・・といいつつ、これで3記事目。(ほんまに書くんか?(笑))
書きます、ちゃんと書きますよ~(^^;) お客様は神様です。(笑)
「でも、新記事はアップするんやね!」とかツッコミはいれないの。
by ALBERT (2010-08-26 02:15)
maki-37さん/
ははは、命張ってるなんて大げさですが、こういうの苦手なのは確かです(笑)
子供たちに「根性ナシ」と思われるのがイヤで無理やり乗っているというか(^^;
makiさんはダメなんですか?
ジェットコースターとかに限らず、女性のほうが度胸があるらしいです。
それは、出産という男にはないプロセスを経験するからだとか・・・
でも、3人とも絶叫系好きはタイヘンっすよ(^^;
だって、怖いモンは怖いんだも〜ん! (笑)
by ALBERT (2010-09-01 23:41)
mayuさん/
絶叫系がキライとはいっても、バイキングとかフライングカーペットとか
コーヒーカップみたいな、同じ動きをするものでなければなんとかOKです。
しかし、人気の遊園地で暑い中何時間も順番待ちをして乗るのもイヤですが
すいている遊園地で、次々と乗せられるのもたまりません(^^;)
来年はちゃんと絶叫系対策を考えなければ・・・(笑)
by ALBERT (2010-09-01 23:42)
めりーさん/
確かに眺めはいいんですが、ものすごく暑かった(^^;
海のすぐそばなので涼しいだろうと思ったらとんでもない。
熱中症で倒れるかもって感じでしたよ。
めりーさんもジェットコースターとかダメなんですか?
まあ、乗れなくてもな~んも困ることないですしね(笑)
ああ、来年もギャーギャー言ってるのかなぁ・・・(^^;
by ALBERT (2010-09-01 23:42)
みちさん/
そうそう景色はいいし、瀬戸大橋も間近に見えて最高なんですけどね・・・
この遊園地のまん前に、廃墟と化したホテルがあって夜はものすごく
怖そうな雰囲気です。
私には潜入レポートをする度胸はありません。
潜入するくらいなら、ジェットコースターを10回連続乗ります(笑)
by ALBERT (2010-09-01 23:42)
ruriyさん/
せっかく乗るならカメラを持って乗りたいんですが禁止なんですよね。
当たり前か(^^;
立って乗るコースターは、確か大阪のエキスポランド(今はない)に
風神雷神という名前であったと思うのですが、乗ったことはありません。
逆行も初めてですが、前が見えないのでいつ落ちるかわからずドキドキ
ものですよ(^^;
by ALBERT (2010-09-01 23:43)
Rchoose19さん/
そうですねぇ。ホントは好きなのかも知れませんねぇ・・・(ナイナイ)
来年もおそらく乗らされていることでしょう(^^;
by ALBERT (2010-09-01 23:43)
HiroIshikawaさん/
確かにHiroさんのように気軽に帰れない状況なら、苦手なことでも
「なんでもやったる!」という気持ちになるかも知れませんね。
もう何年もこういう絶叫の夏冬が続いているのですが、全然慣れません。
来年も乗せられたら、レポートしますね(笑)
by ALBERT (2010-09-01 23:43)
kasamaさん/
ははは、毎年のことです。
なんでわざわざ気分の悪くなる乗り物に自分から乗らないといけないのだ?
という気持ちがなきにしもあらずですが、それ以上に「根性ナシ」と思われる
ことのほうに抵抗があるようです(笑)
by ALBERT (2010-09-01 23:43)
びっけさん/
ゆっくり絶景を眺められたのは、クソ暑い密室の観覧車の中だけでした(笑)
まあ、いつも行っているUSJや長島スパーランドだと、思い出に残りませんが
初めていく遊園地なので残ると思います。
おっしゃるとおり、子供たちが一緒に乗ってくれるのもあとわずかですし
ガマンすることとしましょう(笑)
by ALBERT (2010-09-01 23:44)
みゅーまりさん/
え~、こんな遠いところまでドライブしてたんですか~?
確か200km以上ありますよ。
この遊園地にはいかれたことないんですね?
アトラクションはそんなに多くはないですが、ほとんど待たずに乗れるので
瀬戸内観光も兼ねて楽しめると思います。
入場料も2500円と安いですしね!
by ALBERT (2010-09-01 23:44)
vanilla_beansさん
ぼんぼちぼちぼちさん
mau-mauuさん/nice!ありがとうございます
by ALBERT (2010-09-01 23:45)