SSブログ

絶妙な運転テクニック [中国]

来月初旬から仕事で行く中国の話。

もう10回近くになるが、いつまでたっても慣れないのはクルマでの移動。
もちろん、私が運転するワケではない。現地のドライバーだ。

上海浦東(プートン)国際空港から無錫(むしゃく)という所まで移動するのだが、
毎回、ハラハラドキドキの3時間半。怖いのなんのって、生きた心地がしない。
荒っぽいというか、我が道を行くというか、
「お先にどうぞ」、「ありがとう」精神の存在しない世界

中国ではクルマが優先。
歩行者のほうがクルマに注意して渡らなければならない。

しかし信号のない道路では、歩行者や自転車がいきなり目の前に飛び出してくる。
日本では絶対に考えられない間合い、確実に事故となるだろう距離感。
それをうまくすり抜けて行く。
ドライバーは瞬時に周りの状況を把握しているのだろう。

高速道路では、いきなりトラックが目の前に車線変更。
ブレーキを踏まなければ確実に接触する距離。
ドライバーはどうするか?

クラクションをけたたましく鳴らしまくり、幅寄せされた隙間を縫って前に出る。
もちろん、相手にメンチをきる(失礼)、にらみつける事を忘れない。
なんなら相手に同じ事を仕返ししてから去る。

一瞬、自分たちが客として来ている事を忘れさせてくれる(笑)

数年前と比べれば交通事情も随分マシになったように思うが、まだまだだ・・・。
私の自宅がある大阪は、交通マナーが悪いとよく言われるが、
中国に比べれば全てが善良ドライバーに見える。(それは言いすぎ(笑))

15日のYahooの記事で、こんなものがあった。
中国国内で生産されている自動車の品質についての記事だ。
---------------------------------------------------------------
品質向上促進団体の中国質量(品質)協会の調査によると、
普通乗用車(セダン)について、使用開始後2~6カ月の新車の
平均故障発生率が77.1%に達していたことが分かった。
100台当たりの故障発生回数も338回と、昨年の246回から92回増加。

---------------------------------------------------------------

去年から送迎車がアメ車に変わり、乗り心地はよくなったが、
周りは不良品だらけのクルマが走っているということか・・・(ーー;)

ますます怖くなってきた・・・


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 2

COOL

Yahooの記事は見てました。
昔の日本車のことのように感じたのですが、当時は車そのものの
品質は大げさには問われなかった時代だっただけで、高度成長期
の日本と同じような現象が現在の中国には色々な面で表れてると
思うのは私だけでしょうか…。
by COOL (2006-11-23 12:14) 

ALBERT

純国産かどうかは別として、もはや中国も有人ロケットの
打ち上げ&帰還に成功した国。
そんな日本は、ついこの間までH2ロケットの失敗を繰り返し
てましたねぇ。
オチオチしてられないということですね~
by ALBERT (2006-11-23 22:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。